2010年10月25日

墓参代行サービス

厚生労働省所管の財団法人健康・生きがい開発財団の兵庫県組織である兵庫県健康生きがいづくり協議会の墓参代行委員会では、高齢者の遠隔地「墓参代行サービス」を実施することになりました。
数十年前、ビジネスマンとして或いはOLとして故郷を離れ、遠隔地を永住の地として生活されている方々が、超高齢社会で高齢者の仲間入りし、経済的には不安は無いものの、体力的に不安があり、ご両親やご親族が永眠されている郷里の墓参が困難になられた時に、例え年に一度でも墓参を代行させて戴こうと言う目的で本事業を発足させました。
ご先祖の霊を弔う厳粛な宗教的儀式である墓参を、民間企業でない私共がお役に立てれば幸いと存ずる次第です。
お問い合わせ及び資料請求先:佐野好彦 〒674-0067 明石市大久保町大久保306-1103
電話:078-935-7073 FAX:078-935-7917
posted by shun at 19:32| 事業内容 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月15日

15年目を迎えて

今年は健生がスタートしてから15年目になります。社会情勢が変わり、ボランティア活動に対する見方も変わってきました。健生としても、これまで培ってきた高齢者の健康と生きがいを支援する活動を更に進めると同時に、コミュニティビジネスにも取り組んで行きたいと思います。
又、11月に予定している15周年大会は、一般の方にも拡くご参加いただけるような楽しいものにしたいと思います。
posted by shun at 08:58| 会長挨拶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

経済プラン(年金)と生きがい創造

氏名:辻 龍平   E-mail:kok723@cocoa.ocn.ne.jp
TEL:079−425―8614 Fax:079―425―8614
住所:675−0022 加古川市尾上町口里72−3      

退職後の生活設計の必要性が指摘されています。社会保険労務士と健康生きがいづくりアドバイザーの立場から小生の事例も含めお話します。主な内容は以下の通りです。
  @老後の生活費はどれくらいかかるのか A老後の所得保障の3本柱 B年金はいくら位受給できるのか
  C生きがいづくりについて D定年退職後の環境変化 E取り組んできた事例


posted by shun at 07:46| 講師派遣(生きがいづくり) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月20日

講師派遣(認知症予防)

 1.シニアボランティアの在り方:牛尾昭(0790-22-1918)
 2.地域の中で生きる:牛尾昭(0790-22-1918)
 3.地域へのソフトランディング:松本竹生(078-581-5606)
 4.地域で拡げよう共助マインド:佐野好彦(078-935-7073)
 5.福祉のまちづくり:松本竹生:(078-581-5606)
 6.健康長寿のための生活習慣づくり:佐野好彦(078-935-7073)
 7.健康づくりは幸せづくり:平田和美(078-997-4203)
 8.筋肉づくりが元気の源:平田和美(078-997-4203)
 9.チェエクササイズ:平田和美(078-997-4203)
10.健康長寿を目指して:野間健三(078-591-0420)
11.活動的にイキイキ暮らそう:山本武彦(06-6481-5387)
12.寝たきりや認知症を防ぐ食生活:松原緋紗子(078-842-7663)
13.あなたはときめきを持っていますか:山本武彦(06-6481-5387)
14.学校、家庭教育、学校との関わり方:村山順子(078-842-7663)
15.長寿のための食生活:松原緋紗子(078-842-7663)
16.ことわざから学ぶ食の情報:松原緋紗子(078-842-7663)
17.楽しんで人権を学ぼう:牛尾昭(0790-22-1918)
18.ストレスと上手につき合う:田之畑武弘(06-6482-0233)
19.頭脳はつらつ講座:黒崎輝美(0795-48-2647)
20.女のものさし男の定規:黒崎輝美(0795-48-2647)
21.競争、リストラ時代を考える:斉藤博(078-935-2052)
22.知り合い、ふれあい、和み合い:野間健三(078-591-0420)
23.拡げよう友達の輪・話・和:黒崎輝美(0795-48-2647)
24.人を大好きになる講座:長谷中りえ(090-7108-5454)
25.ボケずに元気に生きるコツ:小西忠勝(079-448-8378)
26.あなたは他人の話が聴けますか:小西忠勝(078-448-8378)
27.ユニバーサルニュースポーツ:佐野好彦(078-935-7073)
28.転ばぬ先の体づくり:牛尾昭(0790-22-1918)
29.気功で健康に:余田佳男(0727-75-2272)
30.晩年を乗り切る迎老プラン:斉藤博(078-935-2052)
31.お元気なうちの人生設計日記:近藤博(0729-96-2070)
32.自分史づくり:斉藤博(078-935-2052)
33.大切な人に手紙を書いてみませんか:村山順子(078-222-2817)
34.中高年の生きがいづくり:不破俊行(072-772-5580)
35.高齢者が悪質商法に遭わないために:寺本龍平(078-802-0035)
36.介護する人、される人:山本武彦(06-6481-5387)
37.介護予防の実践:松原緋紗子(078-842-7663)
38.認知症予防のための生活習慣づくり:佐野好彦(078-935-7073)
39.夫婦の年金:辻龍平(079-425-8614)
40.聴き方教室:田之畑武弘(06-6482-0233)
41.おばあちゃんの知恵袋:黒崎輝美(0795-48-2647)
42.今風暮らしのマナー:黒崎輝美(0795-48-2647)
43.身の丈に合ったビジネスを始めるには:村山順子(078-222-2817)
44.美しい歳の重ね方:黒崎輝美(0795-48-2647)
45.「だまされたらアカン」コント劇”リフォーム詐欺編:香川弘他
   (06-6432-0207)
46.「ぼけたらアカン」コント劇:佐野好彦他(078-935-7073)
47.落語”始末の極意”ほか:小西茂行(079-437-2759)
48.「もの忘れが気になり出したら」小西忠勝(0790448−8378)
49.「早期認知症の捉え方と予防するための生活習慣」福田章(0798−71−6411)
posted by shun at 11:56| 講師派遣(高齢者の福祉) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

総会講演「見えない世界で生きること」

去る5月8日(土)に行った平成22年度通常総会で「見えない世界で生きること」と題して松永信也さんに講演してもらいました。
松永さんは網膜色素変性症で40歳になってから失明されました。その後幾多の困難を克服し、現在は京都福祉専門学校や京都YMCA福祉専門学校などで講師をしておられます。
見えない立場からの話に会員は感動して聞き入りました。
posted by shun at 14:44| 過去の行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成21年度総会

去る5月9日あすてっぷKOBEで平成21年度の通常総会が開催され平成20年度の事業報告と決算,平成21年度の事業計画と予算及び規約改定案が承認されました。
 また、運営委員は次の通りです。

  会長    小西忠勝
  副会長   不破俊行 笠井佳子
  顧問    佐野好彦 
  事務局   事務局長 福田章 
        総務担当 八十原祥雅 広報担当 村山順子
        会計担当 布谷宏造
 

 本年土の主な活動は以下の通りです。
 (1)アドバイザー養成講座
 (2)講師派遣事業の充実
 (3)加古川市及び神戸市からの行政委託事業
 (4)コント劇(ぼけたらアカン、だまされたらアカンリフォーム
    詐欺編)の公演
 (5)部会活動(元気シニアサークル、コーラス同好会、早期認知症
    予防部会、傾聴ボランティア部会、
  (7)東支部、西支部の活動    
posted by shun at 14:23| 協議会概要 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月29日

学校・家庭教育・学校とのかかわり

氏名:村山順子 e-mail:junko@himawari-service.jp
電話:078-222-2817  FAX:078-222-2815
住所:〒 651-0062
テーマ:学校・家庭教育・学校とのかかわり方
小学校に勤務した後、結婚。専業主婦として4人の子供を育て、PTA活動、親の介護等の体験をお伝えします。
・家庭での介護は子供たちの心を育てます。
・親の姿を見て子供たちは育つ。
・子供の躾。
posted by shun at 13:53| 講師派遣(人間関係づくり) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大切な人に手紙を書いて見ませんか

氏名:村山順子 e-mail:junko@himawari-service.jp
電話:078-222-2817  FAX:078-222-2815
住所:〒 651-0062 神戸市中央区坂口通6-1-17
テーマ:大切な人に手紙を書いて見ませんか
今、携帯やパソコンでのメールが多く、手紙を書くという事が少なくなっています。
思いを伝えるという目的は同じでも、手紙には、心の暖かくなるような優しさと嬉しさがあります。瞬時に伝えることが出来る時代だからこそ、相手を思いながら実際に手紙を書くという体験型セミナーです。
(私自身が、誕生日に貰った主人からの最後の手紙に支えられ、主人亡き後も明るく生きています。)
posted by shun at 13:41| 講師派遣(生きがいづくり) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

起業しませんか

氏名:村山順子  e-mail:junko@himawari-service.jp
電話:078-222-2817  FAX:078-222-2815
住所:〒651-0062 神戸市中央区坂口通6-1-17

テーマ:起業しませんか
主人亡き後、51歳でお掃除の会社を起業した私自身の体験からお伝えします。
一度しかない限りある人生、自分らしい生き方、考え方を形にして見ませんか。
熟慮も大切ですが、考えすぎるとチャレンジできません。自分の棚卸しをし
熱い思い、こころざしがあれば勇気をだして、自分の身の丈にあったビジネスを
始めるのは、やりがいのあるわくわくすることです。
posted by shun at 13:22| 講師派遣(ライフプランニング) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

フィリッピンからの留学生を迎えて

前川4全員.jpg
3月8日(土)フィリッピンからの留学生の世話をしているNOP法人ニイテイの前川博子さんと留学生のグレースさんを迎えて、”私のボランティア”と題して話をして頂きました。
前川さんは19年もこのボランティアをしており、グレースさんが4人目だそうです。
グレースさんは来日して1年半になるそうですが、日本語も流暢で、4月に帰国してからはマニラの日本ファウンデーションに勤務するとのこと。
将来は日本語学校を開く予定だそうです。
私たちもそのうちにグレースさんを訪問してみようということになりました。
posted by shun at 10:22| 過去の行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。